イソヒヨドリの写真(高解像)・野鳥写真集
野鳥写真・イソヒヨドリの画像(高画質)です。
NEW!野鳥のスマホ待ち受け画像と壁紙を作りました。
野鳥のスマホ待ち受け画像と壁紙
イソヒヨドリの生態、習性、食べ物、生息地、繁殖期、子育て、など
イソヒヨドリはスズメ目ヒタキ科に分類される野鳥。 見た目がヒヨドリに似ていることからこの名前が付いたようだが、ヒヨドリ科ではなくヒタキ科になります。
全長23㎝。鳩より少し小さ目で体型も細い。
雄は全体的にグレーがかった青色で、下腹は赤茶色。鱗のような模様もある。 雌は全身が鱗のようなまだら模様で茶褐色というかグレーというか、青っぽい部分もある
イソヒヨドリは家の近くでも、良く見かける野鳥で、余り綺麗な色だとは思わなかったのですが、ある時山の近くの野原で、背中のブルーが濃く鮮やかで腹の赤茶色のコントラストがきれいなイソヒヨドリの雄が、のんびりと地面の餌を啄んでいる所に出会って撮影出来た。おそらく繁殖時期で色が鮮やかになっていたのだろう。
イソヒヨドリはその名の通り、海岸付近で見られるためこイソと付いたようですが、私の感触では街中など何処にでも居るイメージです。わざわざ海岸に行かなくても十分見ることができます。
食べ物は肉食で昆虫やトカゲなども食べる。
繁殖期のさえずりは非常にきれいな声で、初めて聞く人は驚くと思います。
「さえずりナビ」
イソヒヨドリの撮影方法
イソヒヨドリは何処にでも居て、よく見かける野鳥なのだが、写真の撮影は何処に出てくるのか、何処に止まるのかの的が絞り難く、出たとこ勝負の撮影になります。
町中でも良く見かける鳥だからか、警戒心はさほど強くないようで結構近くから撮影できることもある。
AFボーグ71FL PENTAX K-5
AFボーグ71FL PENTAX K-3
AFボーグ71FL PENTAX K-3
AFボーグ71FL PENTAX K-5
AFボーグ71FL PENTAX K-5
デジボーグ60ED OLYMPUS E-3
デジボーグ60ED OLYMPUS E-3
AFボーグ50FL PENTAX K-5
AFボーグ50FL PENTAX K-5
AFボーグ50FL PENTAX K-5