コマドリの写真(高解像)・野鳥写真集
野鳥写真・コマドリの画像(高画質)です。
NEW!野鳥のスマホ待ち受け画像と壁紙を作りました。
野鳥のスマホ待ち受け画像と壁紙
コマドリの生態、習性、食べ物、生息地、繁殖期、子育て、など
コマドリは全長約14cmのヒタキ科の夏鳥です。 漢字では駒鳥と書きます。
頭部から胸、尾羽のオレンジ色が特徴。背はベージュで胸はグレーで下へ行くほど白っぽい。
生息地は九州以北に夏季に飛来して繁殖する。九州以北と言っても標高の高い山地にほぼ限られます。紀泉山脈でも声を聞いたことはありますが。
以前は龍神スカイライン周辺にも多かったらしいが、近年はかなり減ったということです。 谷や沢がある周辺の笹などが茂ったところに多いです。
コマドリの姿を初めて見たのは信州の高原。
それまで、鳴き声は毎年信州へ行くたび聞いていたが、姿は見えず。
会いたい会いたいと願いながら、何年信州に通っただろう。
ある年、やっとコマドリが近くで可愛い姿を見せてくれました。
苔蒸した岩の上にチョコンと止まっている!、 夢中でシャッターを切っていました。
上品な色合いの愛らしい姿です。
それから連泊して、毎朝早くからコマドリに逢いに通いました。 今まで会えなかったのが嘘の様に、その年は心ゆくまでコマドリを撮影出来た。
掲載している写真は長野県で撮影したものです。
鳴き声は日本三鳴鳥のひとつ。「ヒンカララ・・・」とよく表現されます。(私には全くそのように聞こえません)
「さえずりナビ」
食べ物は昆虫類が主体。
コマドリの写真撮影方法
コマドリは谷や沢がある周辺の笹などが茂ったところに多いです。だから山沿いの道路のカーブの凸ではなく凹になったところ。
声はそのような場所ではよく聞くのですが、なかなか姿を見せてくれません。ボーズ覚悟で通うしかありません。コマドリを待っていればコルリやミソサザイ、アカゲラなども撮れるかもしれません。
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3