ミヤマホオジロの写真(高解像)・野鳥写真集
野鳥写真・ミヤマホオジロの画像(高画質)です。
NEW!野鳥のスマホ待ち受け画像と壁紙を作りました。
野鳥のスマホ待ち受け画像と壁紙
ミヤマホオジロの生態、習性、食べ物、生息地、繁殖期、子育て、など
ミヤマホオジロは全長16cmぐらいのホオジロ科の野鳥で冬鳥です。日本では11月~4月頃に見ることができます。
漢字では深山頬白と書きます。山奥に生息するから深山とついたのかと思ってしまいますが、遠隔地の意味のようです。
冠羽と頭部の黄色が特徴。
食べ物は小さい群れで林と草地を行ったり来たりして地面の植物の種子などを食べます。
家の近くの公園(公園と言っても市街地の公園ではありません。)に、冬の間 野鳥を撮影に行くのだが、ある時、ホオジロではなさそうな野鳥が沢山地面に居た。 ミヤマホオジロ?! 頭に黒っぽいトサカみたいなフワフワな毛が立っていて、その下と首は黄色く、目の周りから後ろが黒く羽は茶色。この黄色が嬉しいです。
カシラダカと似ているので特にメスは見分けにくいかも知れません。
何羽か群れで木の枝に止まったり、地面で餌を啄ばんだり、ホオジロより警戒心は強いようですが、十分撮影させてくれました。
鳴き声は「さえずりナビ」で
ミヤマホオジロの写真撮影方法
ホオジロと違い、少し黄色が入るだけで撮影意欲が随分と違います。 野鳥撮影の被写体として魅力を感じます。
この時は木とその前の草地を群れで行ったり来たりして草地に下りた時に種子などを食べていました。
草地の撮影は上側から写した場合、背景の草がうるさくなるのでできるだけ低い位置にカメラを構える方が良いです。
藪と平地の境目に出て来て種子など餌を啄むのですが、警戒心はホオジロより強いので、車内からの撮影でもホオジロは出てくるのだが、ミヤマホオジロは出て来ない距離があります。
ペンタックスの場合に限るのかも知れませんがどうも頭部の黄色や黒の羽毛の部分は解像感を出し難いです。
ミヤマホオジロ トリミング1540×1028ピクセル等倍画像。
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3
AFボーグ90FL PENTAX K-3