BirderShop Fujino

野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像

ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!

BORG&PENTAX

ボーグペンタックス、実写実績を伴った組み合わせです。

ペンタックスは非常に解像感の良いカメラです。
解像感を求める被写体を、解像力の良い天体望遠鏡ボーグで、撮影するに適したカメラです。
要は解像した鳥を撮りたい場合に向いています。

「カワセミ写真集」はこちら

私はペンタックス istDs (600万画素)で野鳥撮影を始めました。

当時ペンタックス機は連写速度が遅く、高感度も弱いとされていました。
その頃、ネットでRAWで撮影して現像すると解像感が良くなるとカワセミの作例を見て私もすぐに試しましたが、ペンタックスistDsではRAWで撮影しても別段解像感のアップは感じませんでした。 カワセミをシャープに撮りたいの一心でしたからガッカリしたものです。
しかし後になってペンタックスのJPEGの解像感の良さを実感するようになってきました。 ペンタックスの場合はJPEGの解像感が良いのでRAWで撮影して現像しても解像感のアップは感じないのだと理解するようになりました。
その反面が高感度が弱いことです。
要はぼかしてノイズを消してないから高感度は弱いが解像感は良いのだと理解しました。
その後ペンタックスも高感度が良くなってきたように言われるようにましたが、逆に解像感は?と感じるようになりました。 しかしK-5でエクストラシャープネスが追加され、ノイズは多いが解像感の良い絵作りも選択できるようになりました。
エクストラシャープネスはK-5Ⅱs、K-3と引き継がれローパスレスも相まってモアレなどの問題もありますが解像感はアップし、ボーグを使うような解像感を求めての野鳥撮影には非常に適したカメラです。

また、ペンタックスは現行でもスクリューマウントアダプターが販売されているなど古いマニュアルレンズの使用も想定されており、エントリー機にもペンタプリズムが使われ、マニュアルでのピント合わせにもフォーカスエイドやキャッチインフォーカスが使え、またマニュアルレンズをAF化するAFアダプターも販売されているなどマニュアルレンズの使い易いカメラとなっています。 そのためデジボーグに適したカメラです。

今までボーグとペンタックスで撮影した画像のなかから良く写ったものをこのページに集めていきたいと思います。

(2014.12.26追加)

私は野鳥撮影を始めた当時にはPENTAX istDs にトキナーの300mmのズームとケンコーの1.5倍テレコンを使いました。
もちろんこれでは焦点距離がまったく足らず、すぐに2倍ののテレコンを購入。
しかしこれは殆ど使い物にならず、次はトキナーの400mmズームに。
このレンズはコンパクトで良いのですがこれも解像感は納得できず(もちろん1.5倍テレコンは使用)、ズームでは解像力が悪いということで400mmF5.6単焦点へ。
400mmに1.5倍テレコンでは焦点距離としてはまだ短いので、SMC PENTAX 500mm F4.5やデジスコも使いました。 SMCPの300mmF4単焦点も購入しましたが、ブラインドに入ってもカワセミが小さくしか写せず殆ど使わずです。
多少まともな写真が残せるようになったのはやはり400mm単焦点からです。シグマの400mmが良かったです。
その後メインになったのはSMC PENTAX 500mm F4.5です。

意外に良いのがフィールドスコープを一眼レフに接続する方法でそれがボーグ購入のきっかけとなりました。

BORG101EDを購入し上記レンズを処分、代わりにカワセミのトビモノ狙いにトキナーのMFサンニッパとこれに使う目的で購入したAFアダプターをボーグにも使えないかと考え出したのがAFボーグです。

このページにはBORG以外に500mm F4.5で撮影したカワセミなど古い写真も引っ張り出してアップします。

野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像

ペンタックス K-3

PENTAX K-3

2013.11.1発売

2435万画素、連写速度約8.3コマ/秒

ローパスフィルターレスモデル

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFボーグ BORG90FL
カワセミ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFボーグ BORG90FL
カワセミ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFボーグ BORG90FL
カワセミ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFボーグ71FL
カワセミ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFボーグ71FL
カワセミ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像

AFボーグ BORG90FL
ルリビタキ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像

AFボーグ BORG90FL
ルリビタキ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFボーグ BORG90FL
カワセミ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像

AFボーグ BORG90FL
コマドリ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・オシドリの写真画像

AFボーグ BORG90FL
オシドリ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・キセキレイの写真画像

AFボーグ BORG90FL
キセキレイ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ツグミの写真画像

AFボーグ BORG90FL
ツグミ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ミヤマホオジロの写真画像

AFボーグ BORG90FL
ミヤマホオジロ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ミヤマホオジロの写真画像

AFボーグ BORG90FL
ミヤマホオジロ

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・バンの写真画像

AFボーグ BORG90FL
バン

BORG89EDで撮影した野鳥・ジョウビタキの写真画像

BORG89ED
ジョウビタキ

BORG89EDで撮影した野鳥・ジョウビタキの写真画像

BORG89ED
ジョウビタキ

BORG90FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像

BORG90FL
ホオジロ

BORG89EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG89ED
カワセミ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・スズメの写真画像

AFボーグ71FL
スズメ

BORG71FLで撮影した野鳥・キビタキの写真画像

BORG71FL
キビタキ

BORG89EDで撮影した野鳥・ハクセキレイの写真画像

BORG89ED
ハクセキレイ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・オオバンの写真画像

AFボーグ71FL
オオバン

BORG89EDで撮影した野鳥・オオヨシキリの写真画像

BORG89ED
オオヨシキリ

BORG89EDで撮影した野鳥・カモの写真画像

BORG89ED
カモ

ペンタックス K-5Ⅱs

PENTAX K-5Ⅱs

2012.10.19発売

1628万画素、連写速度約7コマ/秒

ローパスフィルターレスモデル

BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG71FL
カワセミ

BORG89EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG89ED
カワセミ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマガラの写真画像

AFボーグ71FL
ヤマガラ

BORG89EDで撮影した野鳥・メジロの写真画像

BORG89ED
メジロ

BORG89EDで撮影した野鳥・メジロの写真画像

BORG89ED
メジロ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・アオジの写真画像

AFボーグ71FL
アオジ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・アオジの写真画像

AFボーグ71FL
アオジ

BORG89EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG89ED
カワセミ

AFBORG89EDで撮影した野鳥・オオバンの写真画像

AFBORG89ED
オオバン

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像

AFボーグ71FL
ルリビタキ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像

AFボーグ71FL
ルリビタキ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ジョウビタキの写真画像

AFボーグ71FL
ジョウビタキ

BORG89EDで撮影した野鳥・メジロの写真画像

BORG89ED
メジロ

BORG89EDで撮影した野鳥・ゴジュケイの写真画像

BORG89ED
ゴジュケイ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・チョウゲンボウの写真画像

AFボーグ71FL
チョウゲンボウ

ペンタックス K-5

PENTAX K-5

2010.9.21発売

1628万画素、連写速度約7コマ/秒

BORG125SDで撮影した野鳥・カワセミPENTAX K-5の写真画像

BORG125SD
カワセミ

BORG125SDで撮影した野鳥・カワセミPENTAX K-5の写真画像

BORG125SD
カワセミ

BORG125SDで撮影した野鳥・カワセミPENTAX K-5の写真画像

BORG125SD
カワセミ

BORG125SDで撮影した野鳥・カワセミPENTAX K-5の写真画像

BORG125SD
カワセミ

BORG101EDで撮影した野鳥・カワセミPENTAX K-5の写真画像

BORG101ED
カワセミ

BORG50FLで撮影した野鳥・ツバメPENTAX K-5の写真画像

BORG50FL
ツバメ

BORG50FLで撮影した野鳥・ツバメPENTAX K-5の写真画像

BORG50FL
ツバメ

BORG50FLで撮影した野鳥・コシアカツバメPENTAX K-5の写真画像

BORG50FL
コシアカツバメ

BORG71FLで撮影した野鳥・イワツバメPENTAX K-5の写真画像

BORG71FL
イワツバメ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カモPENTAX K-5の写真画像

AFボーグ BORG71FL
カモ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ジョウビタキPENTAX K-5の写真画像

AFボーグ BORG71FL
ジョウビタキ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ジョウビタキPENTAX K-5の写真画像

AFボーグ BORG71FL
ジョウビタキ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・メジロPENTAX K-5の写真画像

AFボーグ BORG71FL
メジロ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラPENTAX K-5の写真画像

AFボーグ BORG71FL
シロハラ

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・エナガPENTAX K-5の写真画像

AFボーグ BORG71FL
エナガ

ペンタックス K-7

PENTAX K-7

2009.5.21発売

1460万画素、連写速度約5.2コマ/秒

BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG71FL+7214
カワセミ

BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG71FL+7214
カワセミ

BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG71FL+7214
カワセミ

BORG125SDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG125SD
カワセミ

AFBORG125SDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG125SD
カワセミ

BORG71FLで撮影した野鳥・オシドリの写真画像

BORG71FL
オシドリ

BORG125SDで撮影した野鳥・エナガの写真画像

BORG125SD
エナガ

BORG125SDで撮影した野鳥・エゾビタキの写真画像

BORG125SD
エゾビタキ

BORG125SDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG125SD
カワセミ

BORG125SDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG125SD
カワセミ

で撮影した野鳥・メジロの写真画像

AFボーグ60ED
メジロ

AFボーグ60EDで撮影した野鳥・メジロの写真画像

AFボーグ60ED
メジロ

BORG125SDで撮影した野鳥・モズの写真画像

BORG125SD
モズ

BORG45EDⅡで撮影した野鳥・メジロの写真画像

BORG 45EDⅡ
メジロ

BORG125SDで撮影した野鳥・エゾビタキの写真画像

BORG125SD
エゾビタキ

ペンタックス K-20D

PENTAX K-20D

2008.1.24発売

1460万画素、連写速度約3コマ/秒

K-20Dは使用した期間も8カ月ほどで、トキナーサンニッパやE-3も使っていますのでボーグで解像した写真はありませんでした。
K-10Dより連写が速くなる事を期待していたら約3コマ/秒で(購入後比べたら逆に遅くなってた)しばらく買わなかったんですよね。
BORG125SDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG125SD
カワセミ

BORG125SDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG125SD
カワセミ

BORG125SDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG125SD
カワセミ

AFBORG101EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFBORG101ED
カワセミ

AFBORG101EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFBORG101ED
カワセミ

AFBORG101EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFBORG101ED
カワセミ

AFBORG101EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFBORG101ED
カワセミ

AFBORG101EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFBORG101ED
カワセミ

AFボーグ45EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFボーグ45EDⅡ
カワセミ

Tokina AT-X SD 300mm F2.8 MF+1.7×AFアダプター

BORG101EDを購入後、それまでのレンズを処分。そして購入したトキナーサンニッパ(マニュアル)で使うために購入したAFアダプターがきっかけAFボーグが誕生しました。
Tokina AT-X SD 300mmで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

Tokina AT-X SD 300mm F2.8
カワセミ

Tokina AT-X SD 300mmで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

Tokina AT-X SD 300mm F2.8
カワセミ

Tokina AT-X SD 300mmで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

Tokina AT-X SD 300mm F2.8
カワセミ

Tokina AT-X SD 300mmで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

Tokina AT-X SD 300mm F2.8
カワセミ

Tokina AT-X SD 300mmで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

Tokina AT-X SD 300mm F2.8
カワセミ

ペンタックス K-10D

PENTAX K-10D

2006.9.15発売

1020万画素、連写速度約3コマ/秒

連写速度約3コマ/秒でしたが、JPEGならカード空き容量まで連写できました。
今見ると笑ってしまうような写りの写真ばかりです。
BORG125SDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG125SD
カワセミ

BORG125SDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG125SD
カワセミ

BORG101EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG101ED
カワセミ

BORG101EDで撮影した野鳥・ウグイスの写真画像

AFBORG101ED

BORG101EDで撮影した野鳥・メジロの写真画像

AFBORG101ED
メジロ

ペンタックス K-istDs

PENTAX K-istDs

2004.9.15発売

631万画素、連写速度2.8コマ/秒

BORGを購入してすぐにK-10Dを購入しましたので、istDsでBORGを使ったのは二ヶ月ほどです。
BORG101EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG101ED
カワセミ

BORG101EDで撮影した野鳥・メジロの写真画像

AFBORG101ED
AFボーグ誕生の写真
メジロ

BORG101EDで撮影した野鳥・メジロの写真画像

AFBORG101ED
メジロ

BORG101EDで撮影した野鳥・メジロの写真画像

AFBORG101ED
メジロ

BORG101EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

BORG101ED
カワセミ

smc PENTAX 500mm F4.5

ボーグ購入までのしばらくの間メインで使ったマニュアル単焦点レンズです。
ボーグと同じ直進式のヘリコイドですが、カメラの重みによる回転の渋さはボーグより使いにくかったです。(笑)

ビクセン スコープ

意外と良かった組み合わせ。
ビクセン スコープで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

カワセミ

ビクセン スコープで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

カワセミ

ビクセン スコープで撮影した野鳥・ハヤブサの写真画像

ハヤブサ

番  外

ペンタックス K-r

PENTAX K-r

2010.9.9発売

ペンタックス K-01

PENTAX K-01

2012.2.8発売

ペンタックス Q10

PENTAX Q10

2012.10.26発売